
旧約聖書のマラキ書に以下の聖句があります。 「しかしわが名を恐れるあなたがたには、義の太陽がのぼり、その翼には、いやす力を備えている。あなたがたは牛舎から出る子牛のように外に出て、とびはねる。」(マラキ書4章2節) …
実家に帰省し、親と対話する中で 教会のことについて少し聞かれた内容があり、 話すようになりました。 その後、次の用事が入ってしまったため途中になりましたが また続きの話をするようになるかもしれないと思い、 何か…
ケイです。 海外に住みながら一年以上が経ったのですが、いま日本に一時帰国中です。 年末年始には帰省するのが難しそうなので、瞬間ですが実家にも帰ろうと思っています。 帰国の道すがら、お土産何にしようかと親のことを考えていますが、…
鄭明析(チョン・ミョンソク)先生が大変な状況になってから、 新聞を読んでいて冤罪ニュースが出ていると 他の所はさっと見るぐらいなのに、 気になって内容をしっかり読んでいる自分がいました。 自分の親…
阪大での院生時代、夜中の一人の研究室…… 実験機器を待ちながら 賛美を口ずさむことが時々ありました。 賛美は神様に栄光を帰す、本当にいい曲ばかりですが 当時、その中でも時々口ずさんだ曲は 鄭明析(チョン・ミョン…
御言葉を聞き終わってから 大学2年の夏に、初めて韓国に行きました! 初めての韓国でどきどきしましたが 先輩やみんなが一緒でしたので、とにかくついていきました。 その時は、ソウルとプサンに行きましたが、 一番驚い…
ケイです。 僕はいまお隣の韓国に住んでるんですけど、もう一年半くらいが経ったので、ちょっとその絡みで感じていることを書こうと思います。 僕は人と話をするのが好きです。 相手の考えを知るということ自体に面白いというか、味があ…
阪大に入学してから 親に言われていたことの一つが 「宗教に気をつけなさい」でした。 !!!!! バイブルスタディーで学ぶ話は 自分にはとても興味深くて面白かったし、 最後まで聞いて確かめたかったし、 …
ケイです。 クリスマスが近い12月、阪子さんがクリスマスについての記事をたくさんあげてらっしゃったので、僕も便乗します笑。 実は、僕は誕生日がクリスマスです笑。なので、人よりもクリスマスとその主人公であるイエス=キリストを近く感…
「科学と宗教」、今や対義語と言えるほど、全く相容れないもののように考えられていますが、決してそうではありません。本当に正しい宗教なら科学とも矛盾しないはずです。なぜなら、科学も神様が作ったものだからです。 物理が大好きな超理系な私がな…